どうしたら文章ってうまくなる?その832
おはようございます! 最近他のブログを見ていて気になったことがあるので書きますね。それは、補助動詞についてです。 補助動詞とは、「買物に行って来る」というような文の「来る」という単語のことで、こういう場合の「来る」は「く…
おはようございます! 最近他のブログを見ていて気になったことがあるので書きますね。それは、補助動詞についてです。 補助動詞とは、「買物に行って来る」というような文の「来る」という単語のことで、こういう場合の「来る」は「く…
おはようございます! 今日は「説得力のある文章とはどういうものか」という質問をいただいたので、それについて私が考えることを書きます。 「説得力」の定義って、目的によって違います。誰を説得するのか、納得させるのか、という違…
おはようございます! 今日は文章についての面白い本を紹介します。 人気エッセイシリーズの1冊なんですが、まず読み物としてとても面白いです。 日本語と文章の雑学的な感じでしょうか。 とても分厚い本ですが、対象は小学校高学年…
おはようございます! 今日は久々に「書けないときの対処法」について。 このテーマでは何度か書いているんですが、「言葉が浮かんでこない」というご相談を受けるので、それについて少しだけ書いてみますね。 ・キーワードを検索にか…
おはようございます! 今日は文字校正について。校正については、この記事でも触れていますが、もう少し具体的に書いてみます。 文字校正では、以下のことをチェックします。 ●誤字脱字がないか●言葉や意味の間違いがないか●表記の…
おはようございます! 以前、「読者を迷子にしていませんか?」という記事を書きました。それと少し似ているかもしれませんが、読み手に何かしらのアクションを起こしてほしい場合、そこまでのステップを明確に、かつ明瞭に(わかりやす…
おはようございます! 今日は文章上達に役立つ本を紹介しますね。 最初にこの本を見た感想は、「よくこのタイトルで出せたなぁ」です(爆)(自分の本のタイトルでモヤモヤしているのでスルーしてください) 著者いわく、「楽しみなが…
おはようございます! 今日は、「 」『 』などのカギカッコの使い方について質問をいただいたので、それに答えますね。 簡単な例文で使い方を書きます。以下の文章で、どのカギカッコの使い方が正しいかわかりますか? 1.「あなた…
おはようございます! 何かをしっかり伝えたいときは、なるべく「言い切る文章」にしようと書いてきました。特にそうしていただいきたいのは、何かを売るときの文章です。 何かの商品やサービスを説明するときに、「~だと思います」「…
おはようございます! あなたは、「好きな文章」がありますか?逆に、「嫌いな文章」はありますか? この質問をすると、だいたいの人が嫌いな文章をいくつも挙げられます。これって当たり前のことで、好きな文章というのはその人の好み…
おはようございます! 昨日はキャッチコピーについて書いたので、もう少し言葉の選び方について考えましょう。 売りたい商品やサービスのメリットを書き出し、伝えることは以前にも書きましたが、その言葉選びは的確でしょうか。 その…
おはようございます! 今日はコピーライティングについて。私の苦手なところです^^; ブログで言えばブログのタイトルや記事タイトル、セミナーで言えばセミナー名など、そのキャッチコピーで記事を読んでもらえるか、セミナーに来て…
おはようございます! 今日は文章上達に役立つ本を紹介しますね。 少し古い本ですが、文章の基本、コミュニケーションとしての文章の使い方について丁寧に書かれています。 「15の原則」と「6つのプロセス」もわかりやすいですよー…
おはようございます! 今日は言葉と言葉の切れ目を分かりやくすることについて。 文章を読んでいると、「これ、どこで切れるのかな?とわかりにくいことがあります。 例えば、 ●わからないことがありましたらどうぞなんなりとお申し…
おはようございます! 今日は段落分けについて。段落分けについては何度か書いていますが、「文章のどこで段落を分けたらいいのかがわからない」という声をいただきました。 段落分けに関しては、「絶対にこうでなくてはいけない」とい…
おはようございます! 今日は、「間違いではないけれど、こう書いた方が言葉としてより良くなるもの」を少し書き出しますね。 ●お忙しいところ → ご多用のところ●よろしかったでしょうか → よろしいでしょうか ●了…
おはようございます! 今日は久々に文章上達に役立つ本を紹介します。 この著者の本は何冊も紹介していますが、この本はかなり初心者向けの本になっています。 ブログを始めて間もない人、ブログのネタにつまってきた人、ブログの文章…
おはようございます! 先日のブログ記事勉強会で、「毎回文末に悩む」と言われていた方がいました。ついつい、「~と思います」と書いてしまうと。 本当に自分が思ったこと、何かを見たり聞いたりして思ったこと、本を読んだり映画を観…
おはようございます! 今日は箇条書きについて。 文章中に箇条書きを使うと文章が少しすっきり見やすくなる、ということを知っている人は多いと思います。今日はその箇条書きの使い方について、少し書きますね。 ●箇条書きにする文章…
おはようございます!久々の文章シリーズです。 今日は接続語について書きますね。接続語は、文章を広げることもできれば、要約することもできます。言葉によっていろいろな働きがあるということですね。 <文章を広げる接続語>だから…