どうしたら文章ってうまくなる?? その185




今回はよく使われる「~など」について書きますね。
何かの例を挙げる時は、「~など」と書きますよね。それは1つの例では伝わりにくいと考えるからです。ですから「~など」を使うときは、1つではなく2つ以上の例を挙げます。

また、間違った使い方に性質を表す場合に「~など」を使う人がいます。
例文です。

1.牛などの草食動物が、たくさんいます。
2.イルカなどのように、賢い動物。

これは簡単な悪い例ですが、わかりますか?

1.は草食動物の例を示したいので、1つではいけません。もう1つ以上草食動物の例を挙げないといけません。
2.はイルカの性質(賢い)を表しているので、ここで「など」は使いません。

書くとするなら、

1.牛や馬などの草食動物が、たくさんいます。
2.イルカのように、賢い動物。

となります。
簡単なことなんですが、間違っている文章を見かけることもあるので、注意してみてくださいね。

この記事が気に入ったら
「ViewCafe」にいいね ! しよう




ABOUTこの記事をかいた人

戸田 美紀

戸田 美紀

戸田美紀 Excelwriting(エクセルライティング)代表 ライター、セミナー講師、ブログ構築コンサルタント。 2005年から書籍専門ライターとしてビジネス書を中心に、執筆活動を開始。 インタビューを得意とし、経営者、起業家、専門家などのブックライティングを手がける。 2012年からはブログ講座、文章講座、出版企画書作成講座、ライター養成講座も開始。 ブログを中心とした「自分メディア」の大切さについて、これまでに勉強会やセミナー、コンサルティングを通じ1000人以上に伝えている。