どうしたら文章ってうまくなる?その52「文章の順番を考える」




 

文章の順番とは?

 

文章を読んでいると、ふと不自然な感じを受けることはありませんか?
そう感じる要素はいろいろあると思うんですが、そう感じる理由の1つに、

文章の順番が不自然である

ということが考えられます。
例を出すと、

 

●私は毎朝6時に起きます。会社には9時頃に着きます。家を出るのは

8時ですが、その前に7時頃までパソコンを開いてメールチェックなどをして、

それから着替えて朝食を食べ、会社に出かけます。

 

こういう文章があるとします。
まぁ、何となく流れは分かりますが、こう書いた方が分かりやすくないですか?

 

●私は毎朝6時に起きます。 7時頃までパソコンを開いてメールチェックなどを

して、それから着替えて朝食を食べます。家を出るのは8時で、会社に着くのは

9時頃になります。

 

 

順番は、時間だけではありません

 

文章の中の時間が逆転しない方が、人は読みやすいのです。

これは時間だけではなく、物事にはいろんな順番がありますよね。

 

時間の順序

・春→夏→秋→冬→春→…
・朝→昼→夜→朝→…
・過去→現在→未来(場合によっては逆順も)
・一昨年→昨年→今年→来年→再来年→…

 

空間の順序

・上→中→下(あるいは下→中→上)
・頭→胴体→足(場合によっては逆もあり)
・前→後

 

構造の順序

・全体→部分
・概要→詳細
・本→章→節→段落→文→文節→単語→字

 

などな、他にも考えられると思いますが、何か自分の文章の中に順番が

現れたら、ぜひ自然な流れになるように気をつけてみてくださいね。

 

 

文章シリーズをまとめたものを読みたいかたは、PDFをどうぞ

 

一気に読みたい!というかたは、こちらのページからPDFを申請してくださいね。

感想は、こちらの記事をどうぞ。

 

 

この記事が気に入ったら
「ViewCafe」にいいね ! しよう




ABOUTこの記事をかいた人

戸田 美紀

戸田 美紀

戸田美紀 Excelwriting(エクセルライティング)代表 ライター、セミナー講師、ブログ構築コンサルタント。 2005年から書籍専門ライターとしてビジネス書を中心に、執筆活動を開始。 インタビューを得意とし、経営者、起業家、専門家などのブックライティングを手がける。 2012年からはブログ講座、文章講座、出版企画書作成講座、ライター養成講座も開始。 ブログを中心とした「自分メディア」の大切さについて、これまでに勉強会やセミナー、コンサルティングを通じ1000人以上に伝えている。