どうしたら文章ってうまくなる?? その181




『どうしたら文章ってうまくなる?その170』で書いた、「文章上達の12のルール」を1つずつ解説していきます。

11.1つのスタイルに落ち着かない

自分が書く文体は個性です。成長のない個性は惰性も生み出します。
この言葉、厳しくて私はハッとしました。現状に満足していては成長はないということですね。

「1つのスタイルに落ち着かない」ためのチャレンジの方法の1つとして、ブログのテーマは1つに絞り、いくつかのブログを運営して、1つのブログごとに違った文体を選んで書いてみるのもありだと書いてありました。

文体というと難しく聞こえますが、「ですます調」を使うか、「である調」を使うか、自分のことを「私」というのか「僕」「自分」というのか、そういう部分だけでもいろんなバリエーションがあるので、チャレンジする価値はあると思います。

今まで書いたことのなかった文体で書くことで、新たな発見があるかもしれません。

この記事が気に入ったら
「ViewCafe」にいいね ! しよう




ABOUTこの記事をかいた人

戸田 美紀

戸田 美紀

戸田美紀 Excelwriting(エクセルライティング)代表 ライター、セミナー講師、ブログ構築コンサルタント。 2005年から書籍専門ライターとしてビジネス書を中心に、執筆活動を開始。 インタビューを得意とし、経営者、起業家、専門家などのブックライティングを手がける。 2012年からはブログ講座、文章講座、出版企画書作成講座、ライター養成講座も開始。 ブログを中心とした「自分メディア」の大切さについて、これまでに勉強会やセミナー、コンサルティングを通じ1000人以上に伝えている。