1記事が長くなりすぎた…!記事を分けるコツ
前回、長い記事・短い記事のメリットとデメリットについてお伝えしましたが、今回は「長くなる記事を分けるときの注意点」について。 長くなる記事をそのまま1記事にすると、読者が読み疲れを起こしてしまい、最後まで読まずページを閉…
前回、長い記事・短い記事のメリットとデメリットについてお伝えしましたが、今回は「長くなる記事を分けるときの注意点」について。 長くなる記事をそのまま1記事にすると、読者が読み疲れを起こしてしまい、最後まで読まずページを閉…
記事の長さについてはさまざまな意見があり、悩まれる方がとても多いようです。 ●1スクロールくらいで読めるのがよい。 ●700文字前後がよい。 ●長くなっても構わない。 というところがよく言われる意見ですね。 ◆短い記事、…
「結論」は大事ですよ、と何度かお伝えしてきましたが、書いているうちに目指していた結論からなぜかズレる、という方。 こういう方は、最初にタイトルをつけていても、結論が変わってしまうので、タイトルも変えないといけなくなること…
前回、コンサルタントや士業、レッスン講師など「人に教える」ことがメインの方で、文体が「である調」が続くと読者に「高圧的だ」と思われてしまい、人柄までそのように推測されてもったいないですよ、ということをお話させていただきま…
「○○さんのブログって、読むと偉そうな感じがして嫌いなんです」 先日、ある女性がこんなことを言いました。 そこで、教えてもらったそのブログを見てみると……確かに高圧的でした。 それは「文体」のせい。 ◆文体で偉そうに見え…
以前、このような質問を受けたことがあります。 「ブログの文章で”~だと思います”って書いてはダメって、ある人に言われてから、どう書いていいのか分からなくなりました。 本当に”~だと思います”と書いてはいけないのですか?」…
ある日突然、更新が止まってしまっているブログがあります。 時々更新しているものの、月に数回というブログも多いですね。 たんに「飽きた」というだけのこともありますが、本当は更新したいと思っているのに、ネタが出てこない…とい…
ブログなどSNSにおける文章力とは、「誰かと心を繋げるための文章によるコミュニケーション力」のことではないでしょうか? つまり、「文章の技術」<「心のある文章」です。 SNSで発信する文章力は、文法が整ったキレイな日本語…
「ブログ」=「日記」 という認識が一般的にされているのは、芸能人ブログをイメージするからでしょうか。 芸能人ブログはそのまま、日記ですからね。 でも、日記を書いてもアクセスが集まるのは「芸能人だから」。 一般人で無名の人…
前回の記事、「ブログ記事を書く時間が長い人が陥る、2つのパターン」 では、ブログ記事を書いている時間が長い人が陥っている2つのパターンについてお話しました。 1. 書いている時間ではなく、「考えている時間」が長い。 2…
「ブログ記事を書くのが苦手」「ブログをなかなか更新できない」という人は、記事を書く時間が長い人が多いんです。 記事を書く時間が長いと、1日の限られた時間をかなり潰してしまうことになるので、「書こうと思っているけどなかなか…
世の中、ブログで溢れています。 アメブロだけで、2012年に入ってユーザー数が2000万人を超え、2015年には4000万人を超えたという発表があったので、3年で2倍。 今は2017年ですから、6000万人は超えたのでし…
「読者目線で記事を書こう」 とはよく言われているので、皆さんも一度はどこかで見られたことがあるのではないでしょうか? でも、読者目線で記事を書く…って、言ってることの意味がなんとなく分かるような、分からないような……。 …
ブログ記事を書き終えて「公開」する前に、「あること」を忘れてはいませんか? あなたはいかがでしょう? それは・・・ 「書いたものを読み返す」 ということ。 ◆WEBで読まれることを考える このとき、記事作成画面のまま読み…