どうしたら文章ってうまくなる?? その413




おはようございます!

あなたが文章を読んでいるときに、意味のわからない言葉に出会ったらどうしていますか?

その都度、辞書で調べるクセがついていればOK。
でも読み慣れている人は、結構文脈から意味を何となく察知して、そのまま読み進めていくことが多々あります。

これが問題なんですよね~。
何となく意味はわかっても、その意味を聞かれたらきちんと説明できない言葉というのはたくさんあります。

こういう言葉を何となくで理解していると、文章自体の理解が浅いままだったり、間違った内容で理解してしまったりということも出てきます。

文章がうまくなりたいと思っているなら、意味が説明できない言葉に出会うたびにきちんと調べるクセをつけましょう。

それがきちんと頭に入れることになり、ボキャブラリーを増やすことになります。
これって結構大切なことですよ~。

この記事が気に入ったら
「ViewCafe」にいいね ! しよう




ABOUTこの記事をかいた人

戸田 美紀

戸田 美紀

戸田美紀 Excelwriting(エクセルライティング)代表 ライター、セミナー講師、ブログ構築コンサルタント。 2005年から書籍専門ライターとしてビジネス書を中心に、執筆活動を開始。 インタビューを得意とし、経営者、起業家、専門家などのブックライティングを手がける。 2012年からはブログ講座、文章講座、出版企画書作成講座、ライター養成講座も開始。 ブログを中心とした「自分メディア」の大切さについて、これまでに勉強会やセミナー、コンサルティングを通じ1000人以上に伝えている。