長く書き続ける人の頭の中。
今日は文章上達に役立つ本を紹介しますね。 著者が、読売新聞のコラムを長年書いてこられた方です。 タイトルはかたいですが、読み終わるまでに何回笑ったかわかりません。 読み物として読むほうが楽しいですよ。 「私の文章十戒」は…
今日は文章上達に役立つ本を紹介しますね。 著者が、読売新聞のコラムを長年書いてこられた方です。 タイトルはかたいですが、読み終わるまでに何回笑ったかわかりません。 読み物として読むほうが楽しいですよ。 「私の文章十戒」は…
前回はいつやったのかさえ覚えていないんですが、今回は1時間ほどかけて、半年以上更新されていないブログを削除していきました。主に2013年に入ってから、1度も更新されていないブログですね。 更新が止まってしまう傾向ってある…
今日は一家に1冊あると便利だよ!という文章上達本を紹介しますね。 なんと、1人編集者が20年かけてまとめた本なんだそうです。 それだけでもすごい! 「てにをは辞典」と書いているだけあって、ありとあらゆる文章のシーンに合わ…
昨日は初対面のかたとお話する機会をいただいて、最初はお互いの仕事のことなどを話していたんですが、そのかたが、 「アメブロは持ってるんですけど、続かないんですよね~」 と言われた瞬間から、 ・なぜアメブロがいいのか ・どう…
2009年8月から運営している、「ライターになりたい人集まれ!」のグルっぽが、いつの間にやら777人になっていました 最初のころに比べれば、それほど活発には動いていませんが、時々は新たな仕事が生まれたり、ライターデビュー…
月曜日の朝にふさわしい(?)、爽やかな本をご紹介。 1日1語、季節にふさわしい日本語を紹介している本です。 「日本語って美しい」そんなことを感じさせてくれる本ですね。 きっと美しいボキャブラリーが増えますよ!  …
物事(モノや出来事)をうまく説明する(説明文を書く)ためには、どんな練習をしたらいいですか? これも先日、聞かれたことです。正直なところ、私はそこを意識して練習したことがないんですが、いくつか考えてみました。 ・応援した…
アメブロ以外のお気に入り登録機能 実は私、アメブロ以外のお友達がかなり多いので、この機能、助かってたんです。更新されれば見に行けるし。(RSS機能があると言っても、やはりアメブロのマイページで見られる方が便利) だから、…
ゴールデンウィーク真っ只中!いつの間にか、読者さんが2800人になっていました。 ありがとうございま~す このアメブロを始めて丸4年。それだけの人と関わってもらってるんですね。とても感慨深いです。 こちらからの読者登録の…
ライター仲間である山口拓朗さんが、2冊目の電子書籍を出されました。 彼の素晴らしいところは、何と言っても例文のわかりやすさ。 私は思いつかないので、毎回うなります(笑) 目次の中の、 20:ふたつの意味にと…
スタッフニュースに出てましたね。今の幅のブログデザインに変わったのは、昨年の夏でしたっけ? それに伴ってカスタマイズし直した方には関係のない話ですが、以前のデザインでカスタマイズして、そのままずっと使っている人は、早急に…
タイトルの質問をいただいたので、2冊紹介します。 本当はもっとあるんでしょうが、楽しみながら学べる本を選びました。 2冊とも、どちらかと言えば初心者向けの本です。 キャッチコピーの歴史、発想の仕方など、基本…
文章にも笑いがあった方がいいと言う人は、結構いますよね。 そこで見つけた、こんな本。 読んでいると、じわじわと面白くなってきます。 言葉って、こうして遊べるんだな、奥が深いな、と感じます。 最近よく見るサラリーマン川柳と…
ブログ、エッセイ、小説などは、文章にちょっとしたセンスがあると、最後まで読んでもらえて、リピーターになってもらえることにつながります。 ですが、センスは必要ない文章もあります。それは、ビジネス文書に使う文章ですね。 ビジ…
数年前から、「OL川柳」「ママ川柳」「小学生川柳」「シニア川柳」など、川柳が流行ってきているそうです。新聞や雑誌でも特集を組むことも多くなっているとか。 俳句とさほど変わらない(五・七・五だし)と思っていたんですが、俳句…
今日は文章上達に役立つ本を紹介しますね。 型を覚えておくと、書き出しに悩む時間が減るんですね。 ピンと来ないかもしれませんが、覚えてしまうと自分が楽です。 本で紹介されている、 「主張型」 「ストーリー型」 「直観型」 …
このことわざ通り、「目」を表す表現は、たくさんあります。あなたは、どのくらい出すことができますか? 眼差し潤い視線涙目眼力柔らかい目つきうつろな目つき鋭い目つき眼光視力目を見開く目を見張る凝視する流し目一瞥見上げる見下ろ…
他のブログを見ていたら、ブログを開いた途端(1秒くらい?)、違うページに飛ばしている人っているんですね。 一瞬なのでどうしようもないんですけど、ドキッとしますね。過去に詐欺ページに飛ばされたことがあるので、「やめてくれ~…
今の時代、何かしらソーシャルメディアを使っています。 だからこそ、文章に悩む人が増えたのも事実。 自分自身のことを伝える良いツールにもなれば、逆に総スカンをくらってしまう怖いツールでもあります。 だからこそ、文章が大事な…
ブログネタ:ブログ歴は何年? 参加中 アメブロは2009年3月からなので、来月でまる4年を迎えます。 ブログ自体は、楽天ブログ(当時は楽天日記)を2004年に始めました。 そこで、「ネットで知り合って、リアルで会う」とい…