ブランディング・集客・商品アピールにも繋がる!文章を書くのが苦手な人でも書けるネット文章力!

Webライターの視点|writers.view

  • ホームHome
  • Webライターの視点についてAbout
  • ブログBlog
  • プロフィールProfile
  • 書籍紹介Books
文章上達に役立つ練習方法

どうしたら文章ってうまくなる?その13「ラブレターとクレーム」

2009.08.04 戸田 美紀

  ラブレターとクレーム文を書く   私が以前、「文章力UPにいいよ」と教えてもらった練習法を紹介します。それは、 ラブレターとクレーム文を書くこと パッと見、間逆の文章のように感じますが、「相手の心…

文章上達に役立つ練習方法

どうしたら文章ってうまくなる?その10「書いた文章は2回読み返そう」

2009.07.31 戸田 美紀

  書いた文章、読み返してますか?   ブログでも、仕事で書く書類でも、お手紙でもいいんですが、書き終わったものを きちんと読み返していますか?   誤字脱字があったとき、ブログなら後から再…

文章上達に役立つ練習方法

どうしたら文章ってうまくなる?その9「新聞に投書、してみる?」

2009.07.29 戸田 美紀

  新聞は、読み物としてはいいけれど……     『どうしたら文章ってうまくなる?その5』で、 「要約の練習は、新聞のコラムや社説でする」 と書きました。 その記事を読まれた方から、 &nb…

文章をうまく見せるテクニック

どうしたら文章ってうまくなる?その8「文体は統一する」

2009.07.29 戸田 美紀

  まずは、これの統一を     不特定多数の人に読んでもらう文章には、ブログやFacebookのようなSNSもあれば、 仕事の文書、論文などもあります。 どんな文章でも、「わかりやすい=伝…

文章をうまく見せるテクニック

どうしたら文章ってうまくなる?その7「書く文章によって構成は異なる」

2009.07.28 戸田 美紀

  文章の落とし穴に気づこう     今日は番外編、『文章の落とし穴』について。 今、友人から学会に提出する小論文を添削してほしいと頼まれています。何回も提出しているのに、毎回「これではダメ…

文章上達に役立つ練習方法

どうしたら文章ってうまくなる?その5「文章を簡潔にまとめる練習方法」

2009.07.19 戸田 美紀

  ライターの仕事の基本は、要約すること     ライティングの依頼は書籍の原稿だけではなく、メルマガホームページ内の文章、 取材記事等と、いろいろとあります。   膨大な量の資料…

文章上達に役立つ練習方法

どうしたら文章ってうまくなる?その4「読まれる文章を書くために」

2009.07.16 戸田 美紀

  文章は、読んでもらえないと意味がない     そもそも、うまい文章ってどんな文章でしょう。おそらくいろいろな定義があると思いますが、私自身は正直なところ、 ライターとして仕事をするように…

文章をうまく見せるテクニック

どうしたら文章ってうまくなる?その3「活字嫌いはメモを活用!」

2009.07.14 戸田 美紀

  活字嫌いはどうすればいい?       『どうしたら文章ってうまくなる?? その2』では、 文章がうまくなるためには本も読んだ方がいいよね、と書きました。   では、…

文章をうまく見せるテクニック

どうしたら文章ってうまくなる?その2「本は読んだほうがいい?」

2009.07.13 戸田 美紀

  本は読んだほうがいいのか?   「どうしたら文章ってうまくなる?? その1」で、 「どうしたら文章がうまくなるのか」という質問をよくいただくと書いたんですが、 それと同じくらい多いのが、 「本は読…

  • <
  • 1
  • …
  • 77
  • 78
  • 79




新着エントリー

  • セールス文章を書くのが苦手な人へ。セールスレターは「○○○○○」! 2018.07.13
  • 1記事が長くなりすぎた…!記事を分けるコツ 2018.07.12
  • 短い?長い?1記事の長さはどれくらいがいい? 2018.07.10
  • SNSの投稿文章で「価値観の違い」を感じたら… 2018.07.09
  • アメブロでの迷惑メッセージ。 2018.07.07
  • 【どうしたら文章ってうまくなる?】文章のリズム 2018.07.07
  • 【文章の基本4】形容詞の活用の仕方 2018.07.06
  • ブログの読者、大整理して気づいたこと。 2018.07.06
  • 【どうしたら文章ってうまくなる?】ブログ記事の文字の色について 2018.07.06
  • 【文章の基本3】動詞の活用の仕方 2018.07.06

カテゴリ

  • 「文章が苦手」克服のコツ (9)
  • ソーシャルメディア文章力 (14)
  • ブログ活用術 (1)
  • ブログ運営に関するあれこれ (521)
  • ライターになりたい人へ (28)
  • 売るためのセールス文章力 (2)
  • 売れる文章に特化したテクニック (53)
  • 文章の基本(文法編・中学生向け) (17)
  • 文章をうまく見せるテクニック (443)
  • 文章・言葉のルールとマナー (4)
  • 文章上達に役立つ練習方法 (306)
  • 文章上達本をご紹介 (170)
  • 文章力コミュニケーション (2)

タグ

SNS SNS文章 WEBライティング あなた アクセス アメブロ アメンバー申請 グルっぽ コメント ブログ ブログテーマ ブログ記事 メッセージ メリット メール ライター 人 仕事 写真 力 広告 感謝 整理 文章 文章チェック 文章上達方法 文章力 文章力アップ 文章表現力 文章講座 書き方 書くのが苦手 気 添削 練習 自分 言葉 記事 記事タイトル 読者 読者4000人 読者登録 質問 過去記事 道のり
  • ホーム
  • Webライターの視点について
  • ブログ
  • プロフィール
  • 書籍紹介

©Copyright2022 Webライターの視点|writers.view.All Rights Reserved.