「伝えたいこと」を、「伝えたい人」に伝える努力。
文章の役割の一つ。「伝えたい人に、伝えたい内容を伝えること」 これが基本なんですが、案外できていない人が多いです。 その理由は、いくつかあります。 ・難しいことを易しく伝える努力をしていない ・読んでほしい人へのアプロー…
文章の役割の一つ。「伝えたい人に、伝えたい内容を伝えること」 これが基本なんですが、案外できていない人が多いです。 その理由は、いくつかあります。 ・難しいことを易しく伝える努力をしていない ・読んでほしい人へのアプロー…
最近、またよく質問をもらうので、リライトして再アップします。 記事タイトルに関しては、正直、私も毎回悩むし、時間をかけて考えることも多いです。こればっかりは、数稽古なところもありますね。 過去に何度も書いている中で、今で…
私は基本、真面目な性格なので、「何でも自分でやらなきゃ!」という考え方で、実際に人に頼らず、すべて自分でやってきました。 それは良い部分でもあり、逆に損でもあるってことに気づいたのは35歳を過ぎてから。自分でも遅いな~と…
最近、嬉しい報告が続いています。 クライアントさんの出版が決まったり、一緒に作ったテキストが順調に売れていたり、セミナーが満席になったり。 それぞれ、そのかたの努力が実ったわけですが、コンサルした身としては、ホッとするの…
「書くネタがありません」「3か月が精一杯です」「内容を批判されるのが怖くて」「こんなこと、誰でも知ってるし」 これらのセリフは、毎回聞きます。気持ちはよくよくわかるんですが、そこを通り過ぎないと、思うような結果は出ません…
なかなかのタイトルです(笑) メンタリスト、DaiGoさんの本です。 かなり意外な気がしたんですが、脳関係の本など、たくさん出されているんですね。 とりあえず文章の本だったので、読んでみました。 シーン別に、人の心を動か…
日々、このブログには、「ライターになりたいけれど、どうしたらいいですか?」というメッセージが届きます。 そういうメッセージが多いので、このブログには、ライターになりたい人に向けて、「ライターシリーズ」の記事を、100記事…
2008年の本ですが、久しぶりに読み返してみました。 年収1000万円!稼ぐ「ライター」の仕事術 (DO BOOKS)/同文舘出版 ¥1,620 Amazon.co.jp ライターという職業の仕組み、実態がわかる、という…
久々にこんなメッセージが来ました。 「貴方の描いた漫画.童話.ビジネス本等をアップルストアーのアプリにしませんか?私は、代理店業務をしております。もし貴方がよければアップルストアーに出店しませんか?漫画・小説等多数をウェ…
「集客できないんです」という相談も、よく受けるようになりました。私の専門は、マーケティンではないんですけどね^^; ですが、私が思うに、人が集まらない(集客できない)理由はきっと一つではなく、複数の理由があると感じていま…
最近、この手の相談がまた増えています。「1記事を書くのに、2時間、3時間かかってしまう」と。 そんなに時間がかかっていると他のことができなくなるし、本業に差し障りも出てくるので、本末転倒になりかねないですよね。 ライター…
6月14日に開催した、『人もお金も呼びこむ 愛されるブログ構築術セミナー』。 セミナー終了後、Facebookグループを使って、ブログタイトルやら、ニックネームやら、方向性まで、質問を投稿した人に、みんなで答える、という…
今日は、文章上達に役立つ本を紹介しますね。 この本は、金額が安いのに、とても費用対効果が大きいです! ・短文を書く ・主述を一致させる ・肯定文で書く ・能動文で書く ・意味に限定のある語句を使う ・主題のある段落を書く…
「書けないんです」と、私に言ってくる人の話を聞くと、その理由は2つあるような気がしています。 1つは、自分の文章に不安のある人。 読まれるのかな?伝わるのかな?批判されないかな?バカにされないかな?など、書いたあとのこと…
おはようございます! 今日は文章上達に役立つ本を紹介しますね。 どうしても文章が長くなってしまう人に向けて、「文章の型を覚えてしまいましょう」と言われています。 文章を書く上で型がすべてではありませんが、ダラダラと書くク…
今日は文章上達に役立つ本を紹介しますね。 「士業のための」となっていますが、もちろん仕事をするすべての人に当てはまることがたくさん書かれています。 堅い仕事をしている人は、難しい文章を書くせいか、伝わりにくいことが多いで…
誰かのブログにたどりついた時、あなたはどんな感想を持ちましたか? ●字の大きさは小さすぎなかった?●読者登録しようと思った?●字の色が多すぎてゴチャゴチャしてなかった?●読んで役に立った?●読んでイヤな気分にならなかった…
ブログランキング、ブログジャンルを設定している人だけ読んでくださいね。 先月末に、こんなお知らせが来ていたようです。(私も昨日、気づきました) 「2014年3月18日(火)に、アメブロのブログジャンルをリニューアルいたし…
今日は文章上達に役立つ本を紹介しますね。 著者が元新聞記者ということを別にしても、この添削力は素晴らしいな、と感じました。 「読ませる文章を目指すのではなく、正しく伝わる文章を書けるように」という、著者の考え方がよく伝わ…
今日は文章上達に役立つ本を紹介しますね。 著者が、読売新聞のコラムを長年書いてこられた方です。 タイトルはかたいですが、読み終わるまでに何回笑ったかわかりません。 読み物として読むほうが楽しいですよ。 「私の文章十戒」は…