どうしたら文章ってうまくなる?その885
おはようございます! 今日は久々に句読点と修飾語について。以前にも何度か書いていますが、こんな文章を見かけたので改めて。 2台のパソコンとプリンターを購入しました この文章だけだと、2つの意味に取れますね。 ・2台のパソ…
おはようございます! 今日は久々に句読点と修飾語について。以前にも何度か書いていますが、こんな文章を見かけたので改めて。 2台のパソコンとプリンターを購入しました この文章だけだと、2つの意味に取れますね。 ・2台のパソ…
おはようございます! 今日は、「説得力」というテーマで面白い話を聞いたのでシェアしますね。 文章講座で「男と女、どちらが強いか」を書かせて、誰の文章が一番説得力があるかを競ったそうです。 切り口はたくさんありますよね。体…
おはようございます! 今日は文章上達に役立つ本を紹介しますね。 まぁ、13日で書けるようにはならないんですけど(笑) 文章を書く上で、モノの見方や考え方を変えることでグッと楽になって筆が進む人は出てくるかも。 目次を見る…
おはようございます! 「ブログのテーマを決めよう」とはよく言われる言葉だと思いますが、なぜあなたがそのテーマでブログを書くのか、その理由と想いもしっかりと伝えていますか? 伝えたいこと伝えられること書けること書きたいこと…
おはようございます! 今日から5月ですね。5月最初の文章記事がこんなネタで申し訳ないんですが(笑) 先日、こんな看板を見つけたんです。(写真を撮れなかったのが残念) 「ここで犬の糞をしないでください」 一見、スルーしがち…
おはようございます! ネットニュースに「上手な文章を書けるようになる、ちょっとしたコツ」が出ていました。 以下、抜粋です。 1.一文を短く 一文にまとめようとし過ぎて、つい長くなってしまうのは、ダメな文章の典型。ダラダラ…
おはようございます! ふと気づいたら、この文章シリーズの番号が逆行してました。ビックリした~(笑)あわてて修正しました。(教えてくださった方、ありがとうございました!) さて、昨日とても素晴らしい記事に出会ったんですが、…
おはようございます! 昨日はスカイプでアメブロガーさんとお話させていただく機会をいただきました。 昨日のメンバーのブログの共通点は、記事に漢字が多いこと。 パソコンで文字を打つと、勝手に変換してくれますから、ついついその…
おはようございます! 昨日に続いて、読書のお話を。 大人になると、読書にも人それぞれ個性が出てきますね。 インプットに重きを置く読書の方法が主になってくる気もしますが、それだけではもったいない。 そして、文章力UPが目的…
おはようございます! 今まで知らなかったんですが、今日は「子ども読書の日」で、今日から3週間、「子ども読書週間」なんだそうです。 そんなのがあったんですね~。 確かに子どもの頃から本に慣れ親しんでおくと、文章に対する抵抗…
おはようございます! 今日は、少しかたい文章を書かなければならない時に必要な言い回しについて書きますね。(論文を書く必要のある方から質問をいただきました) ブログ記事を書くのとは違って、一つの言葉でも気を使うことが多々出…
おはようございます! 今日はこちらの本から、タイトルのつけ方について書きますね。 プロパガンダ―広告・政治宣伝のからくりを見抜く/アンソニー プラトカニス¥3,360 Amazon.co.jp タイトルのつけ方には、6つ…
おはようございます! 今日は質問をいただきました。「そもそも、どうしてブログを書くといいんですか?」 直球の質問です(笑)「ブログ文章術」本を読んでくださった方からです。 文章上達のために何の媒体で書くかは、それぞれ自分…
おはようございます! 書いた文章の説得力を増したいと考えたときに、必要なことの一つに、「書き手が誰なのか」を伝えることが挙げられます。 わかりやすいのは専門分野ですね。その分野のプロが書いていれば、「なるほど」と納得しま…
おはようございます! こんなことを聞かれました。「この世で絶対に読んでもらえる文章って何でしょう?」 答えは、「生徒が先生に提出する作文」確かに!まぁ、それだけではないでしょうけど、面白いですよね。 それで、ふと考えまし…
おはようございます! 先日のセミナーで、「話すことも書くことも、増やすより削る方が大変」という意見が出ていました。私もそう考えています。 今日は「文章を削る」ことのおさらいをしましょう。文章が長くなってしまう原因は、「伝…
おはようございます! 今日は質問をいただいたので、それに答えます。「文章が固いと言われます。やわらかくするコツを教えてください」 どの程度の固さなのかがわかりませんが、『日本語作文術』という本の中で、3つの方法が書かれて…
おはようございます! 使う言葉にはいろんな意味を含みますが、読んでいて気持ちの良くないのが、「上から目線」「高圧的(威圧的)」な文章ですね。 ブログの文章でも書いてしまっている人がいました。 最近、見かけたのが、 ・周知…
おはようございます! 今日は文章を書く上での心構えについて。心構えというと少し大げさかもしれませんが、ある文章を読んでいて感じたことがあったので書きますね。 心構えと言ってもいろいろあると思うんですが、その中の一つに、「…
最近、多いですよね。 「読者登録させていただきます。よろしくお願いいたします。」 この定型文だけで申請される方。 ブログを始めて間もない人は、「よくわからないから仕方ない」という部分もあるかもしれませんが、そうじゃなけれ…