どうしたら文章ってうまくなる?? その304




以前、文章の中にキーワードを入れ忘れるミスについて書きました。
それに似たミスで、最初にそのキーワードを入れてしまうとその後はずっと入れないということがあります。

書き手は自分が知っていることを読者も知っていると勘違いして書いてしまいがちですが、基本的に読者は「知らない」と思って書きましょう。

そして最初にそのキーワードについて説明したり、1度書いてしまうと最後までそのキーワードが出てこないことがあります。

読者は「忘れっぽい」ということも頭に入れておきましょう。自分に置き換えるとわかると思います。

あなたが説明したいこと、伝えたいこと(キーワード)は文中に何度も入れましょう。しつこいほど入れる必要はありませんが、適当にキーワードを散りばめることはSEO対策にもつながります。

せめて最初と最後には入れるようにしましょうね!

この記事が気に入ったら
「ViewCafe」にいいね ! しよう




ABOUTこの記事をかいた人

戸田 美紀

戸田 美紀

戸田美紀 Excelwriting(エクセルライティング)代表 ライター、セミナー講師、ブログ構築コンサルタント。 2005年から書籍専門ライターとしてビジネス書を中心に、執筆活動を開始。 インタビューを得意とし、経営者、起業家、専門家などのブックライティングを手がける。 2012年からはブログ講座、文章講座、出版企画書作成講座、ライター養成講座も開始。 ブログを中心とした「自分メディア」の大切さについて、これまでに勉強会やセミナー、コンサルティングを通じ1000人以上に伝えている。