どうしたら文章ってうまくなる?その594
おはようございます! 今日はブログのための文章本を紹介しますね。 ブログ道/久米 信行 ¥1,575 Amazon.co.jp ブログ記事を書くときに気をつけること。 1.記事を書いたらまず音読2.早めの改行3.文章の間…
おはようございます! 今日はブログのための文章本を紹介しますね。 ブログ道/久米 信行 ¥1,575 Amazon.co.jp ブログ記事を書くときに気をつけること。 1.記事を書いたらまず音読2.早めの改行3.文章の間…
おはようございます! 今日は少し変わり種の本を紹介しますね。言葉は言葉でも「遺す言葉」です。 心に響く遺言書/中山広仁¥1,365 Amazon.co.jp ただ遺言書の作り方を書いている本ではありません。きっと「最期の…
おはようございます! 他のブログを読んでいて、気になることがあったので書いておきます。 リンクしたい内容があったとき、そのリンク先に飛んでほしいと思っているなら、そこがクリックされる場所だということをわかるようにしておき…
おはようございます!今日は頭の体操、「類義語」の問題をいってみましょう。 【問題】次の言葉の類義語を書きましょう。 1.「方角」の類義語は? 2.「感激」の類義語は? 3.「任務」の類義語は? 4.「大量」の類義語は? …
おはようございます! 今日は文章上達に役立つ本を紹介しますね。 わが子に教える作文教室 (講談社現代新書)/清水 義範¥756 Amazon.co.jp これは小学生のお子さんがいらしたら、一緒に楽しく読めます。とても読…
GWに入ってから、ほぼ毎日来るんです。 「アメブロで1位になりませんか?1日無料体験できます。1-5位ランクインプランを無料体験枠としてご用意してあります」 というメッセージ。そのブログを見にいくと、完全に何もない空っぽ…
私がアメブロを始めた初期の頃から仲良くさせてもらっているTorianさん。カナダ在住で、それはそれはいろんなことを発信されています。 先日「キョ~フのブログ依存」というタイトルでウンウン、とうなずく記事を書いておられまし…
おはようございます! この記事は新しい記事投稿画面で書いています。何だか楽天ブログを思い出した私です(笑) 今日は質問をいただいたのでそれに答えますね。 「私の文章を読んでくれた人から『文章の肉付けが足りない』と言われた…
おはようございます! 今日は文章上達に役立つ本を紹介しますね。先月も同じ著者の本を紹介しましたが、こちらの方が実用的かな? 文章は接続詞で決まる (光文社新書)/石黒圭¥798 Amazon.co.jp 文章が接続詞で決…
おはようございます! 今日は比喩力について。 話すことも文章を書くことも、説得力を増すために比喩(例え話)を使うことは鉄則だと言われています。 比喩の基本的なことは以前にも書いていますが、 どうしたら文章ってうまくなる?…
おはようございます! 今日は「話し言葉」について。 ブログ記事では普通に書いている、「~とか」「って」「けど」「じゃない」「~だし」などは「話し言葉」と言って、正式な文章ではあまり良しとされません。 私もブログ記事では何…
おはようございます! 今日は久しぶりに改行について。適度な改行、余白、段落などはすべて読者への思いやりだと書いてきました。 ブログの記事は原稿用紙のような細かい決まりがないので、その分あまり意識されないのかもしれませんが…
おはようございます! 私は長い文章を書くのは得意ですが、キャッチコピーのように「何文字以内で」などと言われる短い文章が苦手です。これも練習次第で上達するものではあるんですが。 今、この方のブログで、 「あなたのブログを1…
おはようございます! 今日は「主語」について考えてみましょう。今回は「人」の場合です。 「私」「彼」「彼女」「あなた」「みなさん」など、複数形も入れればたくさんありますね。 この使い分けは、「誰に伝えたいのか」「何を伝え…
おはようございます! 今日はアメリカ版、「起承転結」をシェアしますね。 ●Bait(餌) 最初に読者を惹きつけるネタの部分●Explanation(説明) 文章の目的やテーマを説明する●Step(ステップ) メインをここ…
おはようございます! こんな質問をいただきました。 「自分の文章に自信を持てません。どうしたら自信を持てますか?」 私だって自分の文章に自信を持っているわけではないんですが(笑)、そこは置いといて私の考えを書きますね。 …
おはようございます! 今日は文章上達に役立つ本を紹介しますね。 「文章を書くのが苦手」と思っている人は、小学生時代に作文を書くのが嫌いだった人や、本を読むことが慣れていなかった人が多いです。そんな人にぴったりの本です。 …
おはようございます! 今日は校正について質問をいただいたので、改めて書いてみます。以前の記事にも少し触れていますので見てくださいね。 自分の書いた文章のチェック項目として書き並べます。文章によってはすべてが正解というワケ…
おはようございます! 今日は先日のブログ記事勉強会で出た内容を少しだけシェアしますね。 あなたの書く文章が硬いと言われたら、どうすればいいと思いますか? 硬さの種類、文章の内容にもよりますが、一番簡単なのは「ひらがなを増…
おはようございます! 今日も文章上達に役立つ本を紹介しますね。 この方の文章本はたくさんあるので、おいおい紹介していきます。 この本はきっと楽しく読めますよ~。 「鍛え方」とありますが、文章の書き出しに悩む人や、アイデア…