文章に責任感を入れるには?




「責任感を入れる」って、少し変な表現ですね。
要は文章の中に責任の所在をどこに置くかを、読み手に伝えたいときにどうするか?ということですね。

読者は、「これって誰が言ってるの」というところがわからないと、その文章の内容を信じません。
では、どうすれば「誰が言っているのか」をわかってもらえるでしょう?

そうです。
「私(ぼく)は」と主語を入れるのです。

「私は、◯◯だと思います(考えます)」
「私が、◯◯しました」

それだけのことなんですが、文章の内容に責任を持ちたくない人は、「~だと思われます」とか、「一般的には」などと、逃げることが多いです。
無意識の部分もあるとは思いますが。

あなたが、文章に説得力を持たせたいときは、「責任」も文章の中に入れましょうね。

I

この記事が気に入ったら
「ViewCafe」にいいね ! しよう




ABOUTこの記事をかいた人

戸田 美紀

戸田 美紀

戸田美紀 Excelwriting(エクセルライティング)代表 ライター、セミナー講師、ブログ構築コンサルタント。 2005年から書籍専門ライターとしてビジネス書を中心に、執筆活動を開始。 インタビューを得意とし、経営者、起業家、専門家などのブックライティングを手がける。 2012年からはブログ講座、文章講座、出版企画書作成講座、ライター養成講座も開始。 ブログを中心とした「自分メディア」の大切さについて、これまでに勉強会やセミナー、コンサルティングを通じ1000人以上に伝えている。