文章は、読んでもらえないと意味がない
そもそも、うまい文章ってどんな文章でしょう。
おそらくいろいろな定義があると思いますが、私自身は正直なところ、
ライターとして仕事をするようになるまで、あまり考えたことがありませんでした。
でも今思うのは、
文章は読んでもらえないと意味がない
ということ。
だから、私自身が何かを書く時は、「サラッと読める文章」を心がけています。
少し抽象的でしょうか。
仕事ではビジネス書や実用書を書く機会が多いので、とにかく読んでもらう人に
分かりやすく、伝わりやすい言葉使いや表現を探します。
そして著者の言葉になるようにします(ブックライターの鉄則)。
とにもかくにも、「誰に」を明確に
ここは少し専門的なことになっってしまうかもしれませんが、文章を書く時に、
誰に読んでほしいのか
誰に読んでもらうのか
ということを、きちんと頭に置いておくと、どんな風に書けばいいのかが
少し分かるのではないかな?と思います。