どうしたら文章ってうまくなる?その4「読まれる文章を書くために」




 

文章は、読んでもらえないと意味がない

 

 

そもそも、うまい文章ってどんな文章でしょう。
おそらくいろいろな定義があると思いますが、私自身は正直なところ、

ライターとして仕事をするようになるまで、あまり考えたことがありませんでした。

 

でも今思うのは、

文章は読んでもらえないと意味がない

ということ。

 

だから、私自身が何かを書く時は、「サラッと読める文章」を心がけています。

少し抽象的でしょうか。

仕事ではビジネス書や実用書を書く機会が多いので、とにかく読んでもらう人に

分かりやすく、伝わりやすい言葉使いや表現を探します。
そして著者の言葉になるようにします(ブックライターの鉄則)。

 

 

とにもかくにも、「誰に」を明確に

ここは少し専門的なことになっってしまうかもしれませんが、文章を書く時に、

 

誰に読んでほしいのか
誰に読んでもらうのか

 

ということを、きちんと頭に置いておくと、どんな風に書けばいいのかが

少し分かるのではないかな?と思います。

この記事が気に入ったら
「ViewCafe」にいいね ! しよう




ABOUTこの記事をかいた人

戸田 美紀

戸田 美紀

戸田美紀 Excelwriting(エクセルライティング)代表 ライター、セミナー講師、ブログ構築コンサルタント。 2005年から書籍専門ライターとしてビジネス書を中心に、執筆活動を開始。 インタビューを得意とし、経営者、起業家、専門家などのブックライティングを手がける。 2012年からはブログ講座、文章講座、出版企画書作成講座、ライター養成講座も開始。 ブログを中心とした「自分メディア」の大切さについて、これまでに勉強会やセミナー、コンサルティングを通じ1000人以上に伝えている。